平成16年6月
主催:ビジネス支援図書館推進協議会 共催:静岡県教育委員会
後援:デジタル・ライブラリアン研究会

平成12年12月に設立されたビジネス支援図書館推進協議会の活動をとおして、全国の多くの公共図書館にビジネス支援サービスの導入が始まり、かつ 実施に向けて準備を始める図書館が増えてまいりました。文部科学省によるビジネス支援図書館に対する積極的な支援の動きも出てきており、中央教育審議会生 涯学習分科会が平成16年3月29日に公表した「今後の生涯学習の振興方策について」(審議経過の報告)においてビジネス支援図書館が積極的に検討されて おります。
  しかし、公共図書館の現状を見た場合、ビジネス支援に対する図書館員の知識、技術やセンスが不足していることは否めません。ビジネスに関連する情報提供はよりシビアな対応が求められ、図書館員の専門的な知識、技術、経験、そして柔軟な発想力の向上が急務です。
  このような背景を受けて、当協議会では、図書館員のビジネス支援スキルを高める講習会を静岡県教育委員会の協力を得て、次のとおり開催することとなりました。
ぜひこの講習会の趣旨をご理解いただき、ご参加くださいますようご案内いたします。

《優秀論文》
新井恭子
小さなビジネス支援掲示板がもたらしたもの~そしてこれから(PDF)
片山明浩
 岡山県立図書館におけるビジネス支援計画について(PDF)
小林隆志
 鳥取県立図書館のビジネス支援事業の展開(PDF)


講習会の概要

<開催日時及び場所>
  開催期日 開催時間 開催会場
初日 平成16年7月8日(木) 午前11時から午後7時 マビック静岡市視聴覚センター
2日       7月9日(金) 午前9時から午後5時 マビック静岡市視聴覚センター
3日       7月22日(木) 午前11時から午後7時 静岡県立中央図書館
最終日       7月23日(金) 午前9時から午後5時 静岡県立中央図書館
※1日7時間の4日間、計28時間の講習となります。

<募集人員>
20名(最低実施人員16名)(ビジネス支援概論Ⅰ、Ⅱは公開講座となります。)

<受講資格>
① ビジネス支援図書館の実現に関心をもっていること。
② パソコンの基本操作、インターネット情報の基本的な検索ができること。
③ 事務局から連絡可能なEメールアドレスが利用可能なこと。

※ 今回の講習は、静岡開催のため静岡県内の公共図書館等の職員を優先とします。
ただし、募集人員内であれば他の地域の方も参加できます。

<受講料>
45,000円 (公開講座を除くコマ単位での受講はできません)
支払い期日:私費の場合・・・・・<7月7日まで銀行振込>又は<当日現金>
公費の場合・・・・・請求書を講習会初日にお渡ししますので、銀行振込をお願いします。

<受講申込及び申込期限>
① 所定の受講申込書により、Fax又はEメールにてお申込みください。
② 事務局より受講申し込み者に、申し込み確認のEメールを2日以内に差し上げます。
確認メールが届かない場合は事務局までお問合せください。
③ 申込期限は平成16年6月22日(火)までとします。なお、6月25日(金)までに受講の可否をご連絡いたします。

※ 申し込みが募集定員を超えた場合は、受講理由を記した受講申込書により 当協議会幹事会で受講者を決定 させていただきます。

<修了認定>
原則として4日間の講習をすべて受講し、最終日のプレゼンテーションの内容審査及び提出された修了論文の 審査に合格した方には当協議会より修了証を交付いたします。

<最終日のプレゼンテーション課題>
『あなたの図書館で行なうビジネス支援サービスを企画してください』
※ プレゼンに当たっては、初日のビジネス支援概論Ⅱを参考としてください。
詳細はビジネスの基礎知識Ⅰの終了後に事務局から説明いたします。

<問い合わせ先>
ビジネス支援図書館推進協議会事務局(ひつじ書房内)
TEL 03-5684-6871 E-maill:naoko@hituzi.co.jp

静岡県教育委員会社会教育課企画担当 柴 雅房
TEL 054-221-3163

<講習内容及び講師>

講義領域 講義時間 講習タイトル 講 師
ビジネス支援概論Ⅰ 11:00~12:30 『日本経済の現状とビジネス支援サービスの必要性』 竹内 利明
(電気通信大学客員教授・ビジネス支援図書館推進協議会会長)
昼食懇談会
ビジネス支援概論Ⅱ 13:30~14:50 『図書館におけるビジネス支援サービスのポイントとプランニング方法』 常世田 良
(浦安市教育委員会)
ビジネスの基礎知識 15:00~19:00 ビジネス・シミュレーションゲーム Gusinessスタッフ

2日目 1月28日(金)

講義領域 講義時間 講習タイトル 講 師
ビジネス情報源の活用Ⅰ 9:00~12:00 マーケティング実例とその情報源の活用
企業(技術)情報源の活用
統計情報源の活用
菊池 健司
(日本能率協会総合研究所)
石川 浩一
(日本能率協会総合研究所)
昼食・休憩
ビジネス情報源の活用Ⅱ 13:00~14:30 行政情報源・法律及び特許情報の活用 田村 行輝
(神奈川県立川崎図書館)
ビジネス情報源活用演習と評価 14:40~17:00 ビジネス情報源の収集・評価・組織化の基本 豊田 恭子
(ゲッティイメージズ)

3日目 2月17日(木)

講義領域 講義時間 講習タイトル 講 師
ビジネス情報源の活用Ⅲ 11:00~12:00 WEB情報及び商用データベースの活用 小野田 美都江
(アサヒビールR&D本部)
昼食・休憩
ビジネス情報源の活用Ⅲ 13:00~16:00 WEB情報及び商用データベースの活用
ビジネス・レファレンス・スキル 16:10~19:00 ビジネス・レファレンス演習
-課題発表と比較検討-
大串 夏身
(昭和女子大学教授)
斎藤 誠一
(立川市中央図書館)

最終日(4日目) 2月18日(金)

講義領域 講義時間 講習タイトル 講 師
企画力・発表力養成Ⅰ
ワークショップ
9:00~12:00 ビジネス支援図書館サービスのプランニング(ワークショップ) 山崎 博樹
(国立国会図書館関西館)
蛭田 廣一
(小平市中央図書館)
豊田 高広
(静岡市立中央図書館)
山重 荘一
(目黒区立図書館)
松本 功
(ひつじ書房)
斎藤 誠一
(立川市中央図書館)
昼食・休憩
企画力・発表力養成Ⅱ 13:00~16:40 ワークショップのまとめと発表(プレゼンテーション) 竹内 利明
糸賀 雅児
(慶応義塾大学教授)
山崎 博樹
修了 16:45~17:00 閉講式
(修了論文の説明)
竹内 利明

<講習会場のご案内>
      ・マビック静岡市視聴覚センター:静岡市南八幡町3番1号 電話054-288-4051
       アクセス:http://www.city.shizuoka.shizuoka.jp/deps/kyouiku/mavic/info/map.html
      ・静岡県立中央図書館:静岡市谷田53-1 電話054-262-1244
       アクセス:http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/institution/kento.html#map