毎回「ビジネス・ライブラリアン講習会」では、受講生に修了レポートを課しています。特に優れた修了レポートをホームページで公表してきましたが、各方面から要望があったため、過去の「優れた修了レポート」をまとました。
この修了レポートは、あくまでもビジネス・ライブラリアン講習会を修了するために課せられた課題であり、受講者が所属する自治体等の図書館政策や実施計画に直接関係するものではありません。受講者個人の提案であり、考え方であることをお断りしておきます。

※所属は、受講当時のものです。

 

第20回BL講習会(オンライン開催)─15名

・岡山 理恵(舞鶴市立西図書館)
『中学生へのビジネス支援「14歳のハローワーク」について』

・小野寺 理加(君津市立中央図書館)
『君津市ならではのビジネス支援サービスで活気ある未来をつくる』

・郷 かおり(くまもと森都心プラザ図書館)
『「熊本市殺処分ゼロプロジェクト」再考』

・嶋田 直美(札幌市中央図書館)
『図書館できっかげづくり!子育て女性のはたらくを応援!!』

・鈴木 綾佳(岐阜県図書館)
『岐阜県図書館における「道の駅」活性化事業』 

・竹田 美幸(紫波町図書館)
『情報インフラとしての図書館に向けて』   

・朝長 圭子(大村市立図書館)
『「ノウフク」で農業がかわる!プロジェクト』        

・野口 華奈美(長崎県立長崎図書館)
『地域のニーズに応じた農業支援について』

・板東 知里(札幌市中央図書館)
『出張!藻岩山図書館-図書館における観光客誘致事業-』

・藤原 拓也(鳥取県立図書館)
『地域社会のDXとデジタル技術を活用する図書館のあり方』

・宮本 直美(高知県立図書館-オーテピア高知図書館)
『子育て中の女性を対象としたビジネス支援サービスについて』

・和歌崎 真由(荒川区立中央図書館ゆいの森あらかわ)
『荒川区立図書館と街なか商店塾(まちゼミ)の連携』

・渡邉 恭子(長岡市立中央図書館)   
『図書館が行う子育て世代への就労・起業支援について』

・渡辺 基尚(岐阜県図書館)
『デジタル化古地図のビジネス支援での活用について~岐阜県図書館を例として~』

・渡辺 由布子(札幌市図書・情報館)
『コワーキングスペースを活かしたテレワーカー支援事業』

 

第19回BL講習会(安城開催)─5名

・倉家 洋介(国立国会図書館)
『図書館における林業支援サービスの可能性』

・都築 萌(岡崎市立中央図書館)
『岡崎市立図書館の今後のビジネス支援サービス』

・中村 さおり(塩尻市立図書館 広丘図書館)
『塩尻市立図書館のこれからのビジネス支援サービスについて』

・八田 裕子(高知県立図書館)
『クチコミによるビジネス支援サービスの支持者獲得について』

・和泉 恵理子(君津市立中央図書館)
『きみつの農業を応援したい!~君津市立中央図書館の情報支援~』

 

第18回BL講習会(東京開催)─5名

・徳山 希(札幌市教育委員会 運営企画課 図書・情報館)
『札幌市の魅力発信ボードゲーム制作講座事業案』

・渡辺 沙羅(岐阜県立中津高等学校/前・岐阜県図書館)
『岐阜県図書館のビジネス支援サービスの強化について』

・松岡 章子(大阪市立中央図書館 利用サービス担当)
『大阪市立図書館のビジネス支援サービスの現状と課題への一考察』

・岡田 有利子(えひめライブラリアンシップネットワーク/元・伊予市立図書館)
『図書館が行う地域おこし協力隊支援について』

・山崎 智子(富山市立図書館)
『富山市立図書館ビジネス支援への第一歩 出来ることからはじめよう!』

 

第16回BL講習会(札幌開催)─6名

・市川 祐子(安城市アンフォーレ課図書サービス係)
『安城市図書情報館におけるビジネス支援サービスについて』

・笠原 明香(岐阜県図書館)
 『「ミリョク×ハッケン!高校生ビジネスプラン」の提案について』

・草階 彩香(札幌市中央図書館)
『図書館におけるアピアランスケア起業促進事業』

・高田 明子(長崎県立長崎図書館)
『長崎県立図書館におけるビジネス支援サービス』

・中尾 裕明(札幌市中央図書館)
『民泊事業における図書館ビジネス支援を通した地方創生の可能性』

・旗手 優(国立国会図書館)
 『地方創生時代における図書館のビジネス支援と持続性』

 

第15回BL講習会(東京開催)─5名

・浦田 愛子(埼玉県立熊谷図書館)
『埼玉県立図書館におけるビジネス支援サービスの今後の展開について』

・菊池 陽子(練馬区立関町図書館)
『練馬区立関町図書館における都市農業支援サービスの企画立案』

・只石 美由紀(日高町立門別図書館郷土資料館)
『馬に関する情報提供サービス案~未来のホースマンを育てるために~』

・中尾 有希子(鳥取県立図書館)
『新事業「大学生×図書館でビジネス支援!~若者の力を地域に生かす~」について』

・藤井 慶子(元・東久留米市立中央図書館)
『地域経済を支える図書館の農業支援サービス』

 

第3回BL講習会(東京開催)─優秀論文 2名

・小口優子
“原宿ビジネス”サポートサービス」の展開について -“らしさ”を活かすために― 
・山本紀恵
知識創出を支援する空間‐企業内図書室のこころみ